皆さま、いつもバカでもニュースを見ていただきましてありがとうございます。
いやね、本当は新しい記事を書いたんですけど、ブログにアップしようとしたら、うっかり半分くらい消してしまいまして。
もう一気に書く気力がなくなってしまいましてね。
そんなわけで、たまにはおススメ品でも書いていきましょうかと。
今日たまたま小学校の給食の話になりまして、そういやそんな食べ物があったなぁーとなりましてね。
大人になった今でも手に入るものはあるのか?と思いましていろいろ検索してたんですよ。
あ、もちろん仕事はしてましたよ。
給食クレープ
これ、こういう名前なんですかね?
よくわかんないですけど、なんか調べるとイチゴ味みたいなのがあるみたいですね。
私の地域では牛のマークのやつしか出たことなかったと思いますが、みなさんはイチゴ味ってありました?
アーモンドフィッシュ
こいつはたまに歯茎に刺さったり、歯の隙間に刺さって血を流すという痛い思い出しかないんですが、以外に美味かった気がします。
今考えるとアーモンドと煮干しという、親父のツマミかよって言う代物なんですが、今食べたらどんな風に思うんだろうと気になります。
七夕ゼリー
こいつは売っていなかった・・楽天には。
Amazonなら扱っているんでしょうかね?
七夕の時に決まってこのゼリーが給食に出てきました。半分くらい凍っていてゼリーなのかシャーベットなのかよくわからなかったですが、星の部分から食べるのが好きです。
そういやひな祭りはこんなゼリーもありました。
三色になってるやつ。
これも売ってないねー。
ミルメーク
これは今はいろんなバリエーションが出ているようですが、当時はコーヒーしか出てきませんでした。
なんでだろう?皆さんはコーヒー以外にも出てきました?
牛乳を半分くらい飲んでからミルメークを入れると濃くて好きでした。
チーズ
新幹線とかライオンとかの顔の型をしたよくわからんチーズです。
いつも新幹線だった覚えがありますが、たまに見たことない奴が手に入ると嬉しかった。
これ、QBBのチーズって言うみたいですね。
まあどうでもいいか。
どうやらもう売ってないらしいです。
とまあ、いろいろ並べて見ましたが、小学校って良いもんですよね。
いつか、通学路を通って小学校までまた歩いて見るのが夢です。
スポンサーリンク
いやね、本当は新しい記事を書いたんですけど、ブログにアップしようとしたら、うっかり半分くらい消してしまいまして。
もう一気に書く気力がなくなってしまいましてね。
そんなわけで、たまにはおススメ品でも書いていきましょうかと。
今日たまたま小学校の給食の話になりまして、そういやそんな食べ物があったなぁーとなりましてね。
大人になった今でも手に入るものはあるのか?と思いましていろいろ検索してたんですよ。
あ、もちろん仕事はしてましたよ。
給食クレープ
![]() 【送料無料】学校給食クレープアイス4種合計20個セット(チーズクリームクレープ5個・いちごクレープ5個・みかんクレープ5個・ブルーベリークレープ5個) |
これ、こういう名前なんですかね?
よくわかんないですけど、なんか調べるとイチゴ味みたいなのがあるみたいですね。
私の地域では牛のマークのやつしか出たことなかったと思いますが、みなさんはイチゴ味ってありました?
アーモンドフィッシュ
![]() アーモンドフィッシュ 7g×40袋【HOF13】 |
こいつはたまに歯茎に刺さったり、歯の隙間に刺さって血を流すという痛い思い出しかないんですが、以外に美味かった気がします。
今考えるとアーモンドと煮干しという、親父のツマミかよって言う代物なんですが、今食べたらどんな風に思うんだろうと気になります。
七夕ゼリー
こいつは売っていなかった・・楽天には。
Amazonなら扱っているんでしょうかね?
七夕の時に決まってこのゼリーが給食に出てきました。半分くらい凍っていてゼリーなのかシャーベットなのかよくわからなかったですが、星の部分から食べるのが好きです。
そういやひな祭りはこんなゼリーもありました。
三色になってるやつ。
これも売ってないねー。
ミルメーク
![]() ミルメーク コーヒー (液体) 学校給食用 12.5g/本×40 − 大島食品 |
これは今はいろんなバリエーションが出ているようですが、当時はコーヒーしか出てきませんでした。
なんでだろう?皆さんはコーヒー以外にも出てきました?
牛乳を半分くらい飲んでからミルメークを入れると濃くて好きでした。
チーズ
新幹線とかライオンとかの顔の型をしたよくわからんチーズです。
いつも新幹線だった覚えがありますが、たまに見たことない奴が手に入ると嬉しかった。
これ、QBBのチーズって言うみたいですね。
まあどうでもいいか。
どうやらもう売ってないらしいです。
とまあ、いろいろ並べて見ましたが、小学校って良いもんですよね。
いつか、通学路を通って小学校までまた歩いて見るのが夢です。
▼大佐のブログが本になりました。

自己紹介
ブログ管理人:大佐

趣味は家の掃除からバイクまで幅広く。 当ブログの更新や若い方中心にニュースをわかりやすく解説しています。 広告主募集中!▶︎こちらからご連絡をお願い致します。
2018/03/07(水) | オススメ品 | トラックバック(0) | コメント(0)