fc2ブログ

東京から屋久島に行ってキャンプして縄文杉を見に行く。②地獄の入り口



4月27日(土)。
少しゆっくり目に起きようと思いましたが、毎日5時に起きていた僕は通常通りの起床です。

飛行機は17時55分発です。

20190508065925e62.jpeg


今から13時間ほどの時間がありまして、かと言って何処かに行って体力を使う訳にもいきません。
体力を極力温存しサバイバルに備えなくては。

そんなわなけでニンテンドースイッチやったり、すき家に行ったりと無難な時間を過ごしてました。

が・・どうにも落ち着かない・・。

やはり17時55分と言う時間帯は人間を苦しめます。
で、もうめんど臭くなっちゃいましてね、出発の8時間前なのに家を出ちゃいました。

家から羽田空港までは1時間40分ほど。
荷物を預ける1時間くらい前に空港に着いていれば普通は十分ですよね。

着いたの13時ですから。

まあとにかく、ネットで予約した飛行機のチケットを取る為に発券機(?)に行きます。

やり方・・わからん。

なんやら、発券機は8桁又は12桁だかの数字を入れて下さいと言うんですけど、僕のメールに送られてきたのは6桁なんですよ。

どー見ても6桁。

文面には8桁、ましてや12桁なんて数字はなし。後は謎のURLだけで、ここもクリックしましたが出て来ません。

何が起こってるんだ・・・

発券機に近づいては失敗し、リトライしては失敗し、5回くらい行ったんですけど全くダメでしてね。

遠くで明らかに怪しい僕を警備員が見てましたので、コミュ障な僕はサービスカウンターらしき場所に行って仕方なしに聞きました。

そこで身分証を提示した所、よくわからん仕組みですけが発券してもらいました。

カウンターのお姉さんはゴミを見る目でチケットを渡してくれました。
彼女はツンデレです。

後でわかりましたが、僕のは予約番号みたいでして、それとは別に8桁の番号があるらしく、帰りのチケットをネットで予約した時はしっかりとメールに記載されてました。

飛行機は意味がわからんです。

しかしですね、こんな事をしていても時間は皆さん平等に流れます。

最初は「いやぁー、早く着いても空港で食事したり空港内を観光したりとかいろいろできるでしょー」っ思ってました。

201905080700243fc.jpeg


もちろん食事しました。

20190508065954a60.jpeg


羽田空港もウロウロしました。

荷物だって預けてやりました。

いやね、やっぱり早すぎました。
羽田空港は所詮食べるか、買うかしかありません。

スチュワーデスさんが「アフン、あなたいい男ねー」とか言ってサービスしてくれるわけでもありません。

そんなわけで暇を持て余しちゃいましてね。
大人しく本を買ってずっとベンチで本を読んでました。

しかし、この時から気付いてたんですけど、この日東京はめっちゃ寒かったんです。皆さん長袖を着てるのに僕だけTシャツですからね。

来る時も寒いなーとか思ってましたけど、普通に冬でしたね。うん。
なんでTシャツで来たんだろう。

そんなこんなで、何とかこの暇な時間を耐え忍び、ついに搭乗時間が近づいて参りました。

保安検査のゲートをくぐりますが、多分引っかかるんだろーなーとか思ってましたが、やっぱり引っかかりました。

今まで引っかからなかった事がないのですが、毎回靴やらベルトやらを取られて僕は辱められます。

乱れた服を整えながら搭乗口へ向かいます。

が・・まさかの出発延期。

なんだか理由はよくわかりませんが、出発が遅れるとか言うじゃないですか。
まだマツンデスカ・・。

鹿児島はまだまだ遠いです。
スポンサーリンク


▼大佐のブログが本になりました。 2018071712381622c.jpeg
自己紹介
ブログ管理人:大佐
大佐
趣味は家の掃除からバイクまで幅広く。 当ブログの更新や若い方中心にニュースをわかりやすく解説しています。 広告主募集中!▶︎こちらからご連絡をお願い致します。

2019/05/08(水) | エンターテイメント | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://bakademonews.com/tb.php/700-caaef4dd
 |  HOME  |